Prev | Index | Next |
![]() |
素焼きの土器.14×13(厚さ1.5−2).図は刻印されて焼かれる(やや大きめの物の断片).左に向かう騎士が,馬の尻を割く獅子の側で仰向けに倒れている.騎士の服装,馬の馬具やタテガミ,獅子の足と腕に渦巻く装飾の細部まで吟味されていたことは明らかである.刻印は細く押付けられた溝で上部が,右は狭まったレリーフのひだで区切られている.さらには,中空の輪の刻印によって丸い枠が付けられている.像の配置から判断して,製作品は丸い形の(例えば,ロケットの)複製から作られている.7世紀 Лит.: ЮТ 251. |
no433.jpg 911x911 (879,133 bytes) |